オピニオン

だからこそオススメしたい!ブログをやってよかったと思う3つのこと

突然ですがこのブログ、2018年の3月21日が誕生日です。

meg
meg
なんと、開設してからいつの間にか2年も経っていたようです…!
ジャスティン
ジャスティン
時が過ぎるのははやいなー

記事の更新頻度の波が大きく、間隔が半年以上空いている時期もあるので、ぎゅっと縮めたら全然大したことないかもしれませんが、

ふと過去の記事や、書き溜めた下書きを見ていて気付いたことが。

meg
meg
2018年の記事と今の記事と、書いている文章の濃さが違う!

2年前の記事は、かなり表面的なことしか書けていない印象を受けますが、今は文章を書くスピードも、その文を思いつくスピードも格段に上がっているのを感じます。

最初のころは、1000字書くのもいっぱいいっぱいでした。

それが、今や倍以上の3000字は余裕で書けてしまいます。

ジャスティン
ジャスティン
継続は力なり!だな
meg
meg
本当にその通り…!

というわけで今回は、2年経って感じる、ブログを続けたことでの変化について書きたいと思います。

meg
meg
もちろんまだまだ未熟なところも多いですが、とりあえず現状についてまとめてみます。
この記事が、あなたがブログを始めるきっかけになることを願って!

 

ブログを2年続けてレベルアップした3つの技術

自分の感情を言語化する能力がレベルアップ

meg
meg
まず一番に特筆すべき点はこちら!

ブログを始めてから自分に訪れた変化、それは、

言葉の扱いに慣れ、自分の感情を言語化する技術が身についてきているということです。

もともととっても口下手で、自分の意見を口にするのが大の苦手でした。

ブログを始めたのも、まずは自分の考えを整理する作業から始めようと思ったことがきっかけの一つだったりします。

このブログでは、英語を学習してみて思ったことやわたしの学習法、歯科衛生としての経験、カナダでのワーキングホリデーでの生活やコツについてなど、いろんなことを書いてきましたが、

meg
meg
今はわりとスラスラ書けているものの、正直最初はとっても苦痛でした…

書きたいことやまとめたいことはあっても、それをまとめるとなると、途端に指が動かなくなってしまう。

本を読むのは好きだったので、本を読まない人よりは言い回しや言葉のレパートリーがあるはずなのに、いざ書くとなると全く書けない。そんな壁にぶつかりました。

実はこのブログの前にも、違うアドレスでブログを運営していたのですが、そのブログは残念なことに「書けないという壁」を乗り越えられず、閉鎖してしまった経緯があります。

今回こそは続けるぞ!という思いの元、再度ブログで自分の考えをまとめる作業を始め、

どう伝えればわかりやすいのか?

どういう言葉を使うべきなのか?

テーマからずれていないか?

いろんなことを意識して書くように。

そして、読者に分かりやすい記事を書くために、試行錯誤すること2年。

以前の記事はコピペチェックツールに通すと、コピーの疑いが80%前後と、ネット上にありふれた、どこかで見たことのある記事し書けなかったのに、今や10%を切ることも増えてきました。

それはつまり、わたしオリジナルの文章が書けるようになってきているということ。

最初は変化が目に見えてわからないので、くじけそうになったこともありましたが、あきらめずに続けていてよかったなと思います。

 

さらに、自分の考えを言語化できると、他言語の習得をするうえでも役に立ちます。

他言語を習得したいならまずは母国語から、とはよく言われていることですが、ワーホリを決意したことをきっかけに英語を学習していて、母国語の大切さを実感する日々。

母国語で自分の意見をちゃんと言葉にすることができて初めて、英語に言い代えることができるからです。

meg
meg
英語が伸び悩んでいるあなたも、これから英語を始めたいと思っているあなたも、ぜひブログを始めて母国語のレベルアップを図ってみては?

 

気づきについて書くことで、記憶の定着率アップ

わたしのブログには、自分の気づきや発見を書くようにしています。

経緯を記録するのは大事で、文として記録することで自分の記憶に定着しやすくなるからです。

わたしが今まで書いた記事の内容は、巷ではよく言われていることだったり、今更?と思うような記事もあったかもしれません。

それでも、再度自分の立場に落とし込んで考えてみること。

それはきっと無駄ではないと思います。

 

さらに、ブログはコメント機能も兼ね備えています。

ブログを通してやりとりをし、いろんな価値観を知ることができるのもブログの醍醐味といえるでしょう。

ジャスティン
ジャスティン
ところで、今までコメントもらったことあったっけ?
meg
meg
ぜ、絶賛コメント大募集中です…!

 

タイピング速度がレベルアップ

普段からキーボードを使って文章を書いていることで、タイピング速度は確実に上がりました!

もともとオンラインゲームにドはまりしていた時期の影響もあり(オンラインゲームでは戦闘しながら会話したりするのでスピード命)、タイピングは人よりは早いほうだったと自負しています。

廃人並みにゲームに夢中だったころはもっと早かったですが、それでも、その時に負けないくらいにはスピードアップしたかなという実感があります。

ジャスティン
ジャスティン
でもそれってなんの役に立つの?
meg
meg
おーっと、タイピング速度をあなどることなかれ!

タイピング速度が上がることで、仕事中の資料作成の時間を短縮することができ、早く仕事を終わらせることができます。

ひいては自分の時間単価を上げることができるのです。

いまやパソコンが使えることはあたりまえになった時代です。

ブラインドタッチはもはや必須のスキル。そして、タイピングが早いにこしたことはないです。

ブログで好きなことを書きながら、メインの仕事の時間単価も上げられるなんて、一石二鳥ですよね?

 

また、どんなキーボードが打ちやすいのかについても意識するようになりました。

meg
meg
テンキーは合ったほうがいいのかな?
meg
meg
よくこのキーを打つときに間違えるな、他のキーボードはどうなんだろう?

小さいことですが、意識することでより快適な環境を作るのも、効率化を図る上では必要な作業です。

meg
meg
今のキーボードはナムロックキーがバックスペースキーの隣にあり、よく押し間違えてしまうので、次回購入する際は気を付けたいと思います…
ジャスティン
ジャスティン
パソコンは店舗でしっかり試してから買うに越したことないな!

 

まとめ

以前にも、ブログっていいことたくさん!ワーホリ行くならブログやろう!という記事でブログを書くことのメリットについて書きました。

今回は、前回とはまた違った角度でブログのメリットについて書いてみましたが、どちらにせよブログを始めて悪くなることは全くないです。

最初はワードプレスなどの初期費用がかかるものでなくても、noteやはてなブログで書いてみるのも一つの手です。

ぜひチャレンジしてみてください!

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です